山口県商工会青年部連合会について

about

商工会青年部宣言・誓いの言葉

■ 商工会青年部宣言

かけがえのない人たちと、かけがえのない地域のために
われわれは、自己の利益追求のみならず、国家を基盤とした社会の恒久的な平和と繁栄を実現する。
若き事業家として、何人にも侵されない自立した経営を確立し、地域の商工業を躍動させ、地域の一員としてその責任を自覚すると共に先人の教えに学びつつ、未来に向けた活力ある社会を創出する。
この美しい国、日本に生きる者として、地球の環境問題を捉え、われわれだけでなく、次世代の人々の為にも、継続的な運動を推し進める。
そして全ての国家、民族との交流を積極的に図り永続的共生を同じ時代を担う者としてここに誓う。

■ 誓いの言葉

1.われわれ商工会青年部は、創造力と行動力をいかし、地域振興発展の先駆者となる。
1.われわれ商工会青年部は、商工会の後継者であり、将来の中核として、組織活性化の推進力となる。
1.われわれ商工会青年部は、社会一般の福祉の増進に努め、新しいまちづくりの原動力となる。。

山口県商工会青年部連合会について

商工会を形成する1部会で、商工会の事業を積極的に推進すると共に、経営者としての資質を向上させ、もって商工業の総合的な改善発展を図り、あわせて地域の振興・発展、社会一般の福祉の増進、新しいまちづくりに取り組む組織です。 商工会の会員たる商工業者(法人にあってはその役員)またはその親族であり、かつ、その会員の営む事業に従事する、満45歳以下の青年(男女)で構成されています。

会長挨拶

この度、山口県商工会青年部連合会第17代会長に就任いたします堀江甲士です。昨年より発生した新型コロナウイルス感染症の影響により、世界中の多くの尊い命が奪われ、また、様々な分野において事業の延期や中止が相次ぐなど、国内の経済状況は非常に厳しくなっており、我々青年部の活動においても、これまで経験したことのない大きな打撃を受け様々な事業活動の中止を余儀なくされました。さて、本年度はスローガンを『繋ぎ会う~人と地域と心を~』と掲げ、新型コロナウイルス感染症により引き裂かれた青年部同士の繋がりを改めて繋ぎ止め、大切にしたいと思っております。また、県青連が県内の青年部同士を繋ぐ役割を担っているということを再認識しながら事業活動を行い、部員同士を繋ぎ、さらにその先の強い絆を結ぶため、あらゆる手を尽くし挑戦したいと思っております。結びとなりますが、我々商工会青年部は、中山間地域発展の先駆者として、地域貢献、情報発信など、常に地域に感謝しながら青年部活動を通じてふるさとに恩返しをする覚悟で挑戦致します!今後も山口県商工会青年部連合会の事業や活動に対するご理解を頂くとともに、変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますようよろしくお願いします!

山口県商工会青年部連合会
会長 堀江 甲士

商工会青年部連合会歴代会長名簿

商工会青年部名

商工会青年部名

在任期間(備考)

初代中本 喜一郎

秋芳町商工会青年部

S43~S47(3期5年)

2代桑原 祥次

徳地町商工会青年部

S48~S53(3期6年)

3代原田 欣知

秋穂町商工会青年部

S54~S55(1期2年)

4代冨永 幸二郎

新南陽市商工会青年部

S56~S57(1期2年)

5代藤井 政昭

豊浦町商工会青年部

S58~S59(1期2年)

6代出雲 忠

由宇町商工会青年部

S60~S63(2期4年)

7代山田 和則

豊浦町商工会青年部

H元年~H8(4期8年)

8代木本 暢一

豊田町商工会青年部

H9~H10(1期2年)

9代米本 正明

和木町商工会青年部

H11~H12(1期2年)

10代瀬川 和久

阿東町商工会青年部

H13~H16(2期4年)

11代清水 恵一

周東町商工会青年部

H17~H18(1期2年)

12代寺崎 益朗

大和商工会青年部

H19~H20(1期2年)

13代伊豆田 正利

美祢市商工会青年部

H21~H26(3期6年)

14代伊藤 孝之

下関市商工会青年部

H27~H28(1期2年)

15代木原 利昌

山口県央商工会青年部

H29~H30(1期2年)

16代末永 匡遺

熊毛町商工会青年部

R1~R2(1期2年)

17代堀江 甲士

やましろ商工会青年部

R3~

令和3年5月7日現在